*

・「現実以上に中国をネガティブに報道するきらいが」という声

公開日: : 最終更新日:2013/02/08 ・ 日本から見た中国



山谷剛史の「中国IT小話」 ― 第68回

中国で大人気のQQの日本語版が遂に登場!

山谷さんというIT評論家の方の、QQに関する紹介を読んでいたら、中国の、情報を世界に発信しようという潮流について以下のように書いておられました。

「現実以上に中国をネガティブに報道するきらいが(日本以上に)特に西欧諸国に顕著なのは、中国在住の日本人の筆者も感じるところで、それを是正するという意味ではこうした中国のアプローチはアリだと思う。 」

 この方、IT関係でずいぶんたくさん文章を読ませていただいてますが、一度も親中的だと感じたことはない方でした。へえー、この人もそんな風に思ってるのか、と認識を新たにしました。
 
「現実以上に中国をネガティブに報道するきらい」、ひじょうに的確にうまく言い表されている表現だと思います。どうしてこう日本の中での報道は、時間がたって歪んでしまったべニア板みたいにかなり多くがいがんじゃってるんでしょう、といつもいつも不思議に思います。

 私は中国に不満な点もあるといえば少なからずありますが、バランス的に中国はこんないいんだよ、こんななんだよという点に重点をおいて書きたくなってしまうんですね。

 山谷さんのような方がそう思ってるんじゃ、中国に住んでいるずいぶんたくさんの方が、同じような感想を持ってるんじゃないでしょか。

 私はちょっと古いので、欽ちゃんの「なんでそうなるの?」というのがありましたが、まったくそんな感じですね。現実を書いてほしいし、現実を書いていきたいですね。

関連記事

no image

・上海米国企業現地法人の鶏肉事件で、中国食品の輸入停止は本末転倒。

米食品大手の100%子会社の上海福喜食品の鶏肉事件で、マクドナルドが中国製鶏肉商品の販売をやめ、中国

記事を読む

no image

・中国からの輸入食品 他国より違反率低い実態 厚生省統計 米国の1/4

産経新聞社発行の夕刊フジのウェブサイト ZAKZAKは、2014.7.26日、「 焼き鳥、ウナギ…高

記事を読む

14.0622 工作 catch

・中国語「工作」=仕事 なのを隠して読者を欺こうとする産経新聞

孔子学院、実態は中国宣伝機関…当局も認める「工作の重要な一部」 大学と提携、採算度外視』 http

記事を読む

no image

・ よく吟味する必要のある疑わしい中国情報源、7つのタイプ

日本国内にいて、中国に長期留学も赴任もされたことのない方。中国に4年半住んで断言できますのは、日本国

記事を読む

no image

・ 日本国内反日報道に、中国在住者間に微妙に漂うホントか的嫌国内報道ムード?

実家の家族などと話していると、「中国では反日運動やってるけど、日本製の空気清浄器がどんどん売れてるん

記事を読む

no image

・ 上から目線中国観の典型例に見える 雑誌記事 仏頂面 粗雑なサービス?

下のリンクはYahooのニュースを見ていて見つけた東洋経済オンラインの記事です。 「日本式の”

記事を読む

no image

・中国水泳選手孫楊「日本国歌は不快」時事通信は翻訳が不適当。結果中国人への誤解煽る。

「日本国歌は不快」の「不快」の部分の原語は「難聴」。基本的に曲の聞いた感じの良しあしを表す語

記事を読む

no image

・YouTubeが優酷(youku)に比べてダサイわけ

中国のウェブサイトの質は、全般的に言って、私の知っている日本のウェブサイトの状況よりよくなくて、リン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
・中国水泳選手孫楊「日本国歌は不快」時事通信は翻訳が不適当。結果中国人への誤解煽る。

「日本国歌は不快」の「不快」の部分の原語は「難聴」。基本的に曲

no image
・ 慰安婦問題について何か言う前に自分でよく調べるべき 右も左も

朝日新聞が昔報道した吉田証言について誤りだったとしたことで、にわかに慰

no image
・上海(中国)留学駐在観光等の便利1問1答サイト案内。交通-銀行-病院-PC-仕事

上海(中国)に留学駐在等されている方に便利な、1頁上で、交通、銀行、病

14.0923 渡辺淳一だらけ
・上海の本屋で日本人作家本がフェアでもないのに山積みである件

夏にたぶん上海最大の本屋に行って見たもの。 (一部見にくいところを拡

no image
・自動音声で番号を選ばせる電話詐欺に注意

業務連絡みたいな感じになりますが。 最近半年くらいの間に、二回、

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑