・ 中国人が反日的だという誤解 ~ 夕刊フジの記事を見て
公開日:
:
最終更新日:2013/01/30
未分類
日本にいる方で、中国人が一般的に反日だと考えておられるとしたら、それは大きな誤解です。私は中国に4年以上いますが、目の前の人が、反日だと感じたとか、日本人だから嫌なことをされた、というようなことはただの一度もありません。ほんとうに。
圧倒的に強い印象は、日本人だと言った瞬間に強い興味を示して、中国語うまいね、とか漫画よく見たとか、親戚のだれそれが日本にいる、とか、そっちのほうです。1/3くらいの人がそんな感じ。好意的とか興味、という反応が半数を超すくらいの感じで、残り半分くらいが無関心で普通の対応という感じです。
食堂のおばちゃんなんか、私を見るといつも不公平に果物一個余計にくれてました。
よく、反日教育を受けたから、若い人は反日、とか言われていますが、ほんとに見たのかなと、そうだれかが言っているからそう思っただけではないでしょうか?一般に、普段政府の悪口いっても外交のことになると途端に自国政府を信じがちですが、割り引いても中国人、そんなに教えられたこと鵜呑みにしないと思いますね。
夕刊フジ(2013年1月17日)
ただ、反日教育がたたき込まれた中国の若者たちはインターネット上で、彭少将の開戦発言に「よく言ってくれた」「原子爆弾でお返しをしよう」と、好戦ムードを高めているという。
日本は、厄介極まる隣国を持っているようだ。
日本のYahooのニュースのコメントを見て、日本の若者たちは、好戦ムードを高めていると書いたら正しくないですね。相互誤解のおこる教科書的典型例ぽいです。
上海ヘルプファイル
http://honcho.vivian.jp/
関連記事
-
・ 関西人はなぜ「さん」付けが好き 天神さん ふんわりタッチ関西弁
『お豆さん・天神さん…関西人はなぜ「さん」付けが好き?』 Yahooで、日経新聞電子版からと
-
・ Asiaで爆発ヒット、日本だけ流行らなかった超名曲Nobody (by Wonder Girls)
2008年ころだったと思いますが、Wonder Girls の Nobodyが大ヒットしました。とい
-
・中国: 主なコミュケツールはメッセンジャーソフト QQ, MSN 職場でも
中国での私用の主なコミュニケーションツールは、メッセンジャーソフトと言えるのじゃないかと思いま
-
・NHK 幹部 米紙WP 「首相なぜ非難せぬ」に見る、彼我の新聞の質の著しい差異
アメリカの新聞で、日本で最も有名なものは、リベラル傾向の強いニューヨークタイムズと、保守的傾向のワシ
-
・ 開業志向の人いっぱい。中国の若者のびっくりなベンチャー魂
自分で、お店をやりたい、会社を作りたいっていう人、中国人では私たち日本人がびっくりするほど多いです
-
・ 再生回数300万回以上 中国でカバーされた日本の名曲集
中国版のYouTubeみたいなサイト優酷 (Youku)で日本の原曲をカバーした中国語の名曲ばかり集
-
・ SF映画のようだった、上海で見た日食 真っ暗の空を眺めた
上海に住んでまだ間もなかった頃、日食に会いました。 前日の新聞では、予報は曇りか雨。どうせ見え
-
・上海観光なら「ここは絶対行くでしょ!」 厳選4カ所 No3 ♥
前回の豫園、陸家嘴(中国発音 Lu Jia Zui)に引き続き、最後の一カ所をご紹介します。
-
・ 日本に比べ、娯楽施設がとても少ない中国
日本に比べた際の上海などの中国の都市の特徴として、娯楽施設がとても少ない、ということが挙げられると思
-
・ 上海の、一苦労な、でも楽しいバスに乗る楽しみ。通勤時のバスは戦場
他の都市はどうか分かりませんが、上海のバスは、車掌さんがいるものが多いです。 たいていは30代